少剣日記2017 1~3
プロフィール
HN:
えびね
性別:
非公開
カテゴリー
稽古(16)
試合・錬成会(16)
グルメ(20)
その他(23)
最新記事
平成28年度下半期スナップ
(03/30)
第58回全国選抜少年剣道錬成大会
(03/26)
草加市(加賀廣)
(03/26)
本日の稽古
(03/25)
退会行事が行われました
(03/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
04,03
12:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017
03,26
18:17
第58回全国選抜少年剣道錬成大会
CATEGORY[試合・錬成会]
選手、監督、保護者の皆さんお疲れ様でした。
皆さんのこれまでの努力に心から敬意を称します。
次のステージでの活躍を楽しみにしています。
大会結果
1回戦 菁莪館道場(茨城) 3-0 〇
2回戦 頸城大瀁少年剣道部大館(新潟)1-3
●
PR
2017
03,12
15:12
第9回いすみ市少年剣道大会
CATEGORY[試合・錬成会]
大会に参加いただいた道場の皆様ありがとうございました。
大会速報
低学年の部
優 勝 上の台剣友会
準優勝 日本武道館武道学園A
第3位 岬町少年剣友会A 千葉南武館A
高学年の部
優 勝 上総剣友会
準優勝 大森剣友会A
第3位 大原少年剣友会A 上の台剣友会A
2017
03,10
23:27
いすみ市少年剣道大会(前日)
CATEGORY[試合・錬成会]
明日のいすみ市少年剣道大会の開催に備え会場設営が行われました。
準備は10時過ぎまでおこなわれ無事大会を迎えます。
役員の皆さんお疲れ様でした。
2017
03,05
16:47
大会速報
CATEGORY[試合・錬成会]
森島健男旗争奪東日本選抜少年剣道大会速報です。
中学生団体戦 1回戦 剣聖館(神奈川)2-1勝ち
2回戦 蔵の街剣志会(栃木)0-1 負け
小学生団体戦 1回戦 長野スポーツ少年団(長野)2-2本 勝ち
2回戦 武蔵館(埼玉)2-3負け
2日間の遠征ご苦労様でした。
2017
03,04
17:13
祝優勝 第7回館林赤羽剣友会親善交流剣道大会
CATEGORY[試合・錬成会]
第7回館林赤羽剣友会親善交流剣道大会に出場した中学生チームがメンバーが4名という厳しい受験の中みごと優勝しました。
おめでとうございました。
大会の詳細はこちら
2017
02,27
18:27
本日の石橋氏情報
CATEGORY[試合・錬成会]
後輩で剣道教士7段の石橋等氏から情報提供がありました。
西川先輩の在学する中学剣道部の情報です、
取引先の娘さんご活躍報告第
2弾です。あーあ他人の子はどんどん強くなります。 石橋拝
石橋様 報告です。とうとう、やりました。
2/25 26 の二日間で、県専門部主催 銚子合宿があり、男女とも優勝いたしました。
男子・・・東海大浦安と決勝。女子・・・翔凛と決勝。
夏の総体に向け、さらなる努力を重ねますよ。今朝も朝練に向け、元気よく学校に出発しました
ではでは。
2017
02,25
23:43
本日の大会(武陽旗関東少年剣道大会)
CATEGORY[試合・錬成会]
武陽旗関東少年剣道大会の結果です。
☆岬町少年剣友会
1回戦 対 みやぎ少年剣道教室 4-1 ○
2回戦 対 清水剣友スポ-ツ少年団 2-2(本)●
☆岬スポーツ少年団
1回戦 対 幸武館道場 1-2 ●
大会結果
優勝 昭島中央剣友会A(東京都)
準優勝 武蔵館(埼玉県)
3位 解脱錬心館(埼玉県)上の台剣友会(千葉県)
敢闘賞(ベスト8)
東松舘道場(東京都) 五葉館(栃木県)
清水剣友スポーツ少年団(福島県) 金龍舘道場(東京都)
2017
02,12
19:11
第32回 関東少年剣道錬成大会
CATEGORY[試合・錬成会]
第32回 関東少年剣道錬成大会速報です。
1回戦 土浦警察 4-0
2回戦 横浜矢向 3-1
3回戦 永 山 2-0
4回戦 凌 雲 館 3-0
準々決勝 結城尚武館 2-2(本3-4)
惜しくも敗れベスト8
2017
02,06
06:01
夷隅ライオンズ
CATEGORY[試合・錬成会]
夷隅ライオンズクラブ杯争奪青少年剣道大会が開催されました。
大会にはいすみ市出身のタレント渡辺正行さんが参加、入賞者との稽古で基立ちを努めてくれました。
岬少剣の入賞者
5.6年生の部優勝 江澤
3.4年生の部優勝 渡辺 準優勝 加瀬 第3位 中村
詳細は後日アップします。
2017
02,04
18:03
本日の錬成会
CATEGORY[試合・錬成会]
千葉県道場連盟冬季錬成会に参加しました。
130チームが参加充実した錬成会になりました。
2017
01,21
14:43
本日の剣道段位審査会
CATEGORY[試合・錬成会]
剣道段位審査会が開催され、岬少剣のお父さん剣士波多野さんが初段の合格しました。
岬少剣卒業生の高橋先輩が初段、青木日和先輩が二段、小川先輩が三段にそれぞれ合格しました。
おめでとうございました。
2017
01,14
21:04
からっ風錬成会
CATEGORY[試合・錬成会]
かっら風錬成会に参加しました。
強豪ひしめく錬成会。
錬成大会では2回戦で昭島中央に敗れてしまいましたが、貴重な経験になりました。
2017
01,09
16:47
大会速報
CATEGORY[試合・錬成会]
新年恒例の鏡開き式青少年武道大会に出場した岬少剣が小学生の部でみごと優勝しました。
おめでとうございました。
大会結果はこちら
2017
01,07
15:31
水龍館創立5周年記念剣道大会
CATEGORY[試合・錬成会]
大会結果はこちら
2017
01,07
14:58
水龍館創立5周年記念剣道大会速報
CATEGORY[試合・錬成会]
2017年初の公式戦に出場した岬少剣
中学生の部でみごと優勝しました。おめでとうございました。
小学生は予選リーグを勝ち上がったものトーナメント1回戦で惜敗しました。
小学生の部
予選リーグ
棒原2-0
金田剣友会3-2
決勝トーナメント
1回戦 緑苑2-2(本)
中学生の部
予選リーグ
聖光学院B5-0
下鎌田3-1
決勝トーナメント
1回戦 薮塚3-0
2回戦 悟道館2-0
準決勝 三ッ境2-0
決 勝 浅羽2-1
2017
01,01
02:20
越年稽古
CATEGORY[試合・錬成会]
12月31日から元旦にかけて剣道稽古で年を越す越年稽古が岬中学校で開催されました。
小学生から一般の50名が参加、外気温2度の中、熱気あふれる稽古で新年を迎えました。
岬少剣の卒業生も大勢参加して久しぶりの再会はうれしかったようです。
参加者、保護者の皆さんお疲れ様でした。本年もどうぞよろしくお願いします。
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]