少剣日記2017 1~3
プロフィール
HN:
えびね
性別:
非公開
カテゴリー
稽古(16)
試合・錬成会(16)
グルメ(20)
その他(23)
最新記事
平成28年度下半期スナップ
(03/30)
第58回全国選抜少年剣道錬成大会
(03/26)
草加市(加賀廣)
(03/26)
本日の稽古
(03/25)
退会行事が行われました
(03/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
04,02
11:24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017
03,30
06:32
平成28年度下半期スナップ
CATEGORY[その他]
平成29年度を間もなく迎えます。
入学、入社、、異動や転勤、新天地での皆様のご活躍をお祈りします。
私も職場で部署が異動になり心機一転頑張ります。
平成28年度後半も沢山のスナップのご提供ありがとうございました。
新年度もスピーディーな内容の濃い情報提供に頑張ります。
平成28年度下半期スナップを掲載しました。グルメスナップもありますよ!!
こちら
PR
2017
03,26
18:17
第58回全国選抜少年剣道錬成大会
CATEGORY[試合・錬成会]
選手、監督、保護者の皆さんお疲れ様でした。
皆さんのこれまでの努力に心から敬意を称します。
次のステージでの活躍を楽しみにしています。
大会結果
1回戦 菁莪館道場(茨城) 3-0 〇
2回戦 頸城大瀁少年剣道部大館(新潟)1-3
●
2017
03,26
16:58
草加市(加賀廣)
CATEGORY[グルメ]
草加の大人気もつ焼き「加賀廣」に行って来ました。
午後5時開店のこのお店。6時には満席。
期待が膨らみます。
5組待ちとのことで名前を書いて周辺をぶらぶら。
30分以上待ってお店に再度行くと、入店可能は早くて30分後とのこと。
流石に我慢できずにあきらめて帰ろうとした瞬間。
「カウンターならOK」とのことで一つ返事で入店しました。
ネットの情報では人気はモツ焼き、モツ煮込み、ポテトサラダとのこと
まずは焼き鳥を注文
こちらがモツ焼き 旨い!!
こちらがモツ煮込み 今まで食べたことの無い美味しいスープ
ポテトサラダ
是非作り方を教えてもらいたい
焼き鳥以外のメニューも豊富
今まで行った焼き鳥屋の中ではベスト3に入る混雑店。
でもその訳がわかる美味しいメニュー。
しかも一品が安い。
草加に行った際は是非お立ち寄りください。その際は是非予約をしてくださいね。
加賀廣 (かがひろ)草加店
048-928-4194
〒340-0014 草加市住吉1-4-10 パティオ菊水 1F
情報提供元:食べログ
草加駅東口出口から徒歩約3分
2017
03,25
21:19
本日の稽古
CATEGORY[稽古]
Aチームが遠征のため不在でしたが、3・4年と1・2年に分け月例試合を行ないました。
3、4年は最首先生から講評で「元気がない!」
1、2年は高地先生から講評で「初めて試合する子も居ましたが練習と同じでしっかり振る」
と講評がありました。
2017
03,19
22:07
退会行事が行われました
CATEGORY[その他]
6年生2名の小学校卒業にともない恒例の退会行事が行われました。
詳しくは近日アップします。
お別れ掛り稽古
5年生からのメッセージ
6年生からのメッセージ
指導者からのメッセージ
8名の基立ちとの記念ショット
保護者も一緒に記念ショット
慰労会には小中学生・保護者が集まりお店を貸し切りました。
6年生の保護者に花束のプレゼント
田中夫妻にお礼のプレゼント
楽しい懇親会でした!!
2017
03,18
17:19
本日のランチ(大原 源氏食堂)
CATEGORY[グルメ]
人気深夜ドラマ「孤独のグルメ」で紹介され大人気となった源氏食堂へ行って来ました。
ドラマの放送後は大行列となり今でも昼時は行列ができるとのこと。
1時過ぎだったにも関わらず行列こそは無かったものの店内は満席でした。
三男と行ったため違うものを注文することにしました。
店内は昭和の食堂の雰囲気。
お客さんは若者が多く明らかに市外の方がほとんどです。
目を懲らさないとわかりにくいメニューがいい感じです。
ポークソテーライス上
とんかつライス上
もつ煮込み
を注文
モツ煮込み 味がしみていて美味しい(併設するお肉屋さんでも購入できます)
とんかつ上
凄い厚さです。
ポークソテー上
とんかつがこの厚さにもかかわらず柔らかいのには驚きました。
どちらもお肉のおいしさを十分に味わえる一品です。
孤独のグルメの記事はこちら
2017
03,18
07:16
6年前の秀悟
CATEGORY[その他]
小学校の卒業式がありました。秀悟&樹おめでとう!!
秀悟が1年生の頃のスナップです。可愛い(笑)
2017
03,17
07:00
先日のランチ(かさや食堂)
CATEGORY[グルメ]
かさや食堂に行ってきました。みんなそれぞれ違うメニューを注文。
見ているだけでもそのパワーと美味しいのがわかるでしょ!!
お腹すいたら是非かさや食堂へ!!
チャーシュー丼
オムライス
ナポリタン
2017
03,15
21:58
本日の稽古
CATEGORY[稽古]
6年生は明日が小学校の卒業式。長い6年間でしたが沢山の思い出ができたことでしょう。
新たなステージに向かうみなさんの未来に幸多かれとお祈りいたします。
2017
03,15
17:47
本日のラーメンSさんのランチ(富士屋ラーメン)
CATEGORY[グルメ]
岬少剣のラーメン番長がレポートを送ってくれました。
いすみ市大会、慰労会お疲れ様でした。慰労会終了後、ふろでねてしまい風邪をひいてしまいましたが今日は元気に富士屋ラーメン、メンマチャーシューワンタンメン大を食してきました。
2017
03,13
19:50
本日の石橋ランチ(九十九里 金沢食堂)
CATEGORY[グルメ]
後輩で剣道八段挑戦中の石橋等氏からグルメ情報が届きました。
本日のランチは、勤務先から程近い九十九里の「金沢食堂」へ。
九十九里町と山武市成東の境目位に位置する当食堂は、魚やさんが経営
しています。
キタナシュラン星3!いつか行きたいと思っていまして本日初めて入店しました。
店内には多数の有名人のサイン色紙や芸能人写真が飾ってありました。
休日はサーファー等で満席となるとのこと。
私はアジ刺セット(1050円)を注文。なめろうのアジの刺身、アジ天丼がセット
されつみれ汁も付いてます。店主曰く「まずはなにも掛けないでアジ刺しから食べるこ
と、決してごはんから食べないように」と言われ、言われたままに食べますと、
なるほど新鮮なアジの味が堪能出来ました。
刺身に醤油を掛けないで完食したのは初めてです。イワシやアジの宝庫
九十九里 波乗り有料道路はまだ閉鎖中ですが、岬からサーファーロードにて是非
賞味しに行かれることをお薦めします。 石橋拝
2017
03,12
18:51
昨日の食レポ(かさやや食堂 バカツ丼)
CATEGORY[グルメ]
甥っ子がかさや食堂の「バカツ丼」にチャレンジしたとラインが入りました。
本当に完食できたのでしょうか。
2017
03,12
15:12
第9回いすみ市少年剣道大会
CATEGORY[試合・錬成会]
大会に参加いただいた道場の皆様ありがとうございました。
大会速報
低学年の部
優 勝 上の台剣友会
準優勝 日本武道館武道学園A
第3位 岬町少年剣友会A 千葉南武館A
高学年の部
優 勝 上総剣友会
準優勝 大森剣友会A
第3位 大原少年剣友会A 上の台剣友会A
2017
03,10
23:27
いすみ市少年剣道大会(前日)
CATEGORY[試合・錬成会]
明日のいすみ市少年剣道大会の開催に備え会場設営が行われました。
準備は10時過ぎまでおこなわれ無事大会を迎えます。
役員の皆さんお疲れ様でした。
2017
03,10
18:09
卒業おめでとう!!
CATEGORY[その他]
仕事で岬中学校に行ったら偶然卒業式を終えた愛梨に会えました!!
卒業おめでとう!!渡辺家は乃愛とW卒業ですね、おめでとう!!
ちょっともったいないような気持ちもしますね。
2017
03,08
23:51
今夜のお酒&侍JAPAN
CATEGORY[その他]
稽古から帰っていつも飲むのは芋焼酎。
綺麗なおちょこを見つけたので今夜はいただいた日本酒を飲んでみた。
久しぶりに飲んだ日本酒は美味しかった(ごちそう様でした。来年もお願いします。)
直後に侍JAPANの反撃が始まった!祝連勝!!
2017
03,08
22:39
本日の稽古
CATEGORY[稽古]
週末のいすみ市大会が目前となった本日の稽古、外気温は3度。なかなか春が来ませんね。
そのせいか花粉の飛来もまだ本番を迎えていないようです。
多くの県立高校は本日が卒業式。おめでとうございました。岬少剣の卒業生も大学、社会人への一歩を踏み出しました。
2017
03,06
18:50
先日のお祝い(大原 流石)
CATEGORY[グルメ]
親戚のお祝いが開催されました。
大原の人気店「流石」
美味しそうなメニューが壁に並びます。
まずは生ビール
つまみになる少々小ぶりのお寿司
玉子を何個使っているのだろうか?厚焼き玉子
人気の豚バラ焼きはスコップで!!
モツもスコップで焼きます
モヤシ炒めは人気の一品
こちらも人気の餅もんじゃ
砂肝は美味しい味付け
こちらも絶妙な味付け「山芋揚げ出し」
締めは激辛豆腐鍋。激辛ウマでした!!
地魚料理 流石
いすみ市大原2017-2
電話 0470-62-8431
営業時間 17:00~22:00
定休日 月曜日
2017
03,05
16:47
大会速報
CATEGORY[試合・錬成会]
森島健男旗争奪東日本選抜少年剣道大会速報です。
中学生団体戦 1回戦 剣聖館(神奈川)2-1勝ち
2回戦 蔵の街剣志会(栃木)0-1 負け
小学生団体戦 1回戦 長野スポーツ少年団(長野)2-2本 勝ち
2回戦 武蔵館(埼玉)2-3負け
2日間の遠征ご苦労様でした。
2017
03,04
21:25
本日の稽古
CATEGORY[稽古]
今日稽古はAチームが遠征のため少人数でしたが、皆頑張りました。
羽菜が友達を連れて稽古に参加してくれました。
2017
03,04
17:13
祝優勝 第7回館林赤羽剣友会親善交流剣道大会
CATEGORY[試合・錬成会]
第7回館林赤羽剣友会親善交流剣道大会に出場した中学生チームがメンバーが4名という厳しい受験の中みごと優勝しました。
おめでとうございました。
大会の詳細はこちら
2017
03,02
06:32
先日のラーメン(市原 ラーメンショップ)
CATEGORY[グルメ]
市原市にある人気ラーメン店「ラーメンショップ」
決して凄~~く美味しい訳ではありませんが、また食べたくなる一杯です。
朝8:30からの営業ですが行列、満席必死です。どうしてでしょうか・・・
営業時間[水~日]8:30~14:30
2017
03,01
06:36
3月です!!
CATEGORY[その他]
3月です。今月小学校を卒業する秀悟が少剣に入会した時のスナップです。
当時保育所の年長。可愛い!!
2017
02,27
20:00
先日のランチ(ASHIYANA)
CATEGORY[グルメ]
以前大原海水浴場の側にあった「亜すり」が市内に移転、チャンスが無くて行けませんでしたがついに行って来ました。
ランチバイキングを注文。三男には十分お得でしたが、飲み過ぎの翌日のバイキングは・・・
でも「カレー」「ナン」の食べ放題はうれしいですね。
特にナンは美味しい!!お勧めです!!
2017
02,27
18:27
本日の石橋氏情報
CATEGORY[試合・錬成会]
後輩で剣道教士7段の石橋等氏から情報提供がありました。
西川先輩の在学する中学剣道部の情報です、
取引先の娘さんご活躍報告第
2弾です。あーあ他人の子はどんどん強くなります。 石橋拝
石橋様 報告です。とうとう、やりました。
2/25 26 の二日間で、県専門部主催 銚子合宿があり、男女とも優勝いたしました。
男子・・・東海大浦安と決勝。女子・・・翔凛と決勝。
夏の総体に向け、さらなる努力を重ねますよ。今朝も朝練に向け、元気よく学校に出発しました
ではでは。
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]